変えるのはカタチだけでなく、暮らしの質

リフォームは、見た目を整えるだけの工事ではありません。

暮らしの中にある小さな不便やストレスに向き合い、使いやすさ・心地よさを高めることで、日常そのものの質を底上げすることができます。

創進建設では、空間のデザインや使いやすさ、素材選びに至るまで丁寧に計画し、カタチだけでなく「暮らしのあり方」まで見つめ直すリフォームをお届けしています。

芳賀町のリフォーム・リノベーションに対応

リフォームをご検討の方に選ばれる理由

リフォームを安心して任せるには、技術力だけでなく、相談時の対応や工事中のやり取りまで信頼できることが大切です。

創進建設では、すべての工程を自社で一貫して管理し、芳賀町のお客様にも高い評価をいただいています。

  • 01

    一貫施工で
    中間マージンがない

    外注費ゼロだから、最大30%以上コストダウンも実現。
  • 02

    見積もり後の
    “あとから請求”は一切なし

    見積もり金額からの追加費用は0円。ご契約後の金額変更はありません。
  • 03

    保証制度が充実で
    安心のサポート体制

    最長10年の工事保証。施工後の不具合にも迅速対応。
  • 04

    14年以上の
    リフォーム実績

    累計施工数1,200件以上。“どうしたいか”より“どう暮らしたいか”を考慮しております。

声に応え、空間を変える。現場が語るリフォームの解決策

芳賀町に対応したリフォーム施工で、快適な暮らしを実現。水回りから外装まで幅広い工事に対応しています。

実際の施工例を通じて、課題解決のプロセスをご覧いただけます。

ガス代が高騰しており、毎月の光熱費を抑えたい

近年のガス料金の上昇に伴い、毎月の光熱費が家計を圧迫しているというご相談が増えています。特にガスコンロやガス給湯器を併用している場合、季節や使用量によって請求額に大きな差が生じやすく、長期的なコスト負担への不安が高まっています。

こうした背景から、「オール電化リフォーム」を選択するご家庭が増加しています。調理・給湯・暖房など、生活に必要なエネルギー源を電気に一本化することで、エネルギーコストを安定化できるのが最大のメリットです。

たとえば、ガスコンロをIHクッキングヒーターに切り替えることで、ガス使用量をゼロにできるだけでなく、火を使わない安心感や、天板の清掃性といった生活面での快適さも向上します。また、深夜電力プランを活用した電気温水器やヒートポンプ式の暖房設備なども、電化との親和性が高く、ランニングコスト削減に貢献します。

加えて、契約アンペア数や分電盤の見直し、電力会社とのプラン変更なども併せて行うことで、家全体のエネルギーマネジメントを最適化。ライフスタイルに合わせた電力使用が可能になり、毎月の光熱費を無理なく抑えることが可能になります。

オール電化は単なる「ガス→電気」の切り替えではなく、暮らしの安心・清潔・経済性を高める全体最適のリフォームです。将来的なエネルギー価格の変動を見据えた備えとしても、有効な選択肢の一つです。

部屋の印象を変えたいが、何から手をつければいいかわからない

「部屋の雰囲気を変えたいが、どこから手をつければよいか分からない」というご相談を受け、現状を確認したところ、壁・床・建具・照明において意匠や色調が統一されておらず、全体としてまとまりに欠ける空間となっていました。

原因としては、経年ごとに部分的な更新が繰り返されたことで、素材やデザインのバランスが崩れていたこと、また照明の位置や明るさが空間の印象を損ねていた点が挙げられました。

そこで、空間全体のトーンを整理するため、まず壁紙・床材・建具の色味を同系色で揃え、明暗のコントラストを意識したレイアウトへと再構成。床材には傷が付きにくい機能性タイプを採用し、壁の一部にはアクセントクロスを取り入れることで印象を引き締めました。

また、照明計画を見直し、天井照明に加えて間接照明を新設。自然光の届きにくい場所にも明るさを確保できるよう調整しています。

このように、全体のコンセプトを設けたうえで内装構成を一新することで、視覚的にも機能的にも整った住空間へと改善を図りました。

リフォームのご相談から完成までの流れ

お客様のライフスタイルに寄り添い、リフォームの第一歩となるご相談から完成までを一貫して丁寧に進めます。

現地調査やプラン提案、施工に至るまで、透明性と信頼を大切にした対応をお約束します。

  • 1

    ご相談・お問い合わせ
    キッチン・浴室・内装・外壁などのリフォームをご検討の際は、お電話やフォームよりお気軽にご相談ください。
  • 2

    現地調査・ヒアリング
    お住まいの状況を実際に確認し、ご希望やお困りごとを詳しくお伺いします。構造や劣化状況もチェックします。
  • 3

    プラン・お見積もりのご提案
    お伺いした内容をもとに、工事プランとお見積もりを作成。設備・仕様・デザインなどもご提案いたします。
  • 4

    ご契約・施工準備
    内容にご納得いただけましたらご契約となります。工期や着工日などを決定し、必要な資材等の手配を行います。
  • 5

    施工開始
    お約束のスケジュールに沿って丁寧に施工を行います。近隣への配慮や安全管理にも十分配慮いたします。
  • 6

    完成・お引き渡し
    工事完了後、仕上がりをご確認いただきお引き渡しとなります。アフターサポートや保証についてもご説明します。

お客様の声

総合評価5

収納付きのトイレ空間にしたことで、掃除道具や小物がすっきり片付きました

トイレリフォーム / 芳賀町

リフォームで壁面収納やキャビネットを設置し、トイレットペーパーや掃除用ブラシ、洗剤などの必需品をまとめて収納できるようになりました。

以前は掃除道具をトイレ内の隅に置いていて、見た目がごちゃつきがちでしたが、収納スペースを確保したことで生活感が減り、トイレ空間がぐっと清潔で整った印象になりました。

また、小物がきちんと収まることで掃除もしやすくなり、快適な空間を維持できています。

総合評価5

廊下や階段に手すりを付けたことで、高齢の母も安心して一人で歩けています

バリアフリーリフォーム / 芳賀町

バリアフリーリフォームで、廊下の壁沿いや階段の両側に頑丈で握りやすい手すりを設置してもらいました。

これにより、母が歩く際の支えとなり、バランスを崩した時でもしっかり体を支えられるため、転倒のリスクが大幅に減少。

階段の昇り降りも安心して行えるようになり、以前は付き添いが必要だった移動が自立してできるようになりました。

手すりのデザインも室内の雰囲気に合ったシンプルでおしゃれなもので、使い勝手だけでなく見た目の満足度も高いです。

対応可能エリア

当社では、水回り・内装・外壁・屋根など、さまざまなリフォーム工事を栃木県全域で対応しています。